OTM-PJ

音声ファイルを再生するには

processingで音声ファイルを再生するには、minimライブラリを使えば良いみたい。 下記のブログを参考にさせていただきました。 Processingのminimライブラリで音楽を停止するとき | Morikuma Works注意点としては、mp3ファイルを再生する際にIDタグ(タイト…

MusicShieldのコードを少し読んでみる

microSDを1GBにしたら動いたので、コードを見てみる。 やりたいこととしては、 ・センサの入力値に合わせて再生する曲を選択する というのがある。 なので、毎ループごとに呼ばれている箇所を探してそこにセンサの値を読む処理を割りこませる必要がある。調…

Arduino+Music Shieldを使う(準備編)

Arduinoから音声を再生したかったので、下記のシールドを購入した。 Seeed Studio INT109B2P Music Shieldインストール方法は下記に書いてある。 Music Shield - Wikiひとまずwikiの手順に従いMusic v1 14.zipとNewSoftSeria…

processingとNyARToolkitでCGにテクスチャを貼る

NyARToolkitでARマーカに画像を重畳したい。 なのでARマーカに合わせてCGで正方形を描画し、任意の画像をテクスチャとして貼ってみる。下記のコードで動いた。 import processing.video.*; import jp.nyatla.nyar4psg.*; Capture cam; MultiMarker nya; // i…

processingでOpenGLとカメラ(Capture)を使おうとしても実行されない場合の対処法

NyARToolkitの「withOpenGL」というサンプルコードを実行しようとしたが出来ない。まさに下記の状況が起きた。 processingで描画モードをOPENGLにして,Captureとか使うときの注意 - いつきの技的日記 processingで, size(width, height, OPENGL); こんな感…

processingで動画を流したい

メモ書き。あまりに重い動画を再生しようとするとメモリを確保出来ずエラーが出たり落ちる。 NyARToolKitと組み合わせて動画を再生するなら、OpenGLを使うのが良さそう。 下記のエントリが参考になりそうだ。 Processingで手抜きプロジェクションマッピング …

processingでARToolKitを使ってみる

NyARToolkit for processingを使えば良いみたい。 NyARToolkit for processing | NyARToolkit projectReadme.txtに書いてある通りにサンプルを動かすと(当たり前だが)うまくいった。 またUSBカメラを接続した場合、特に設定を書かなくても自動的に選択された…

電子工作で音声を再生する方法を考える

やりたいこと ボタンを押す→音声が流れる ということをしたい。 方法を考える APR9600を使う APR9600という再生/録音が出来るICがある。秋月のキットを買ってやってみた。 音質はプツプツ・・・。ビットレート上げたり回路を改善したら良くなるだろうか? 最…